miyaカジノ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

ホーム 相愛ブログ 発達栄養学科 第12回 調理学実習B 2021.12.16 発達栄養学科 発達栄養学科 第12回 調理学実習B 管理栄養士を目指す!相愛大学発達栄養学科のブログを 見に来てくださりありがとうございます(*^^)v         今回の調理実習はおせち料理についてです! メニューは黒豆、アーモンド入り田作り、きんとん、紅白なます、お煮しめ、伊達巻、関東風雑煮でした。                                 まず、お煮しめの野菜などを飾り切りしていきます。 こんにゃくは下茹でをし、ねじりこんにゃくにしている様子(^'^) にんじんは皮をむき、梅型に抜き花弁を作りました! れんこんは皮をむき、花切りに たけのこは末広がりにカットしました。 次はアーモンド入り田作りです。 田作りは調味料をからめて、バットの上で広げて粗熱を取ります。 ※事前に田作りは100℃で30分加熱しています。 ※田作りをバットに入れる前に油を塗っておきます。 そうすることによりバットにくっつかなくなります。 次はきんとんです。 きんとんはくちなしの実の漬け汁にさつまいも入れて、火にかけます。 ※くちなしの実につけることによってさつまいもがオレンジ色に炊き上がり良い色になります。 さつまいもが柔らかくなれば砂糖を加えてすりこぎ棒で潰します。 生地の一部に抹茶を混ぜ、緑色にしラップにきんとんと一緒に包みます。 紅白なますはだいこん、にんじんを千六本にし甘酢調味料を入れて完成です。 伊達巻は卵、はんぺん、調味料をミキサーで攪拌します。 型に流しオーブン210℃で8分間焼き、巻きすで丸く巻いて完成です。 次は関東風雑煮です。 今回は関東風の雑煮なため、角餅を焼いてすまし汁で作っていきます。関西は丸餅を茹でて白みそ仕立ての汁で雑煮をします。 ゆずは飾り切りでへぎゆずを入れています。 これで以上となります! 黒豆は炊くのに2~3日と時間がかかるため先生が事前に炊いて下さりそれを食べさせていただくことができました。 やはり市販の黒豆とは全然甘みや味が違うととても美味しい黒豆でした。 その他のおせち料理も普段あまり作らないと思いますし、飾り切りも初めてやった方の方が多いと思いますが、みなさんとてもきれいに切れていました。 この調子で次回の年内最後の調理実習Bのクリスマス料理も頑張ってください。 ありがとうございました。 助手 今宮 -->

カディス対ビジャレアル 「stake」の人気曲・アルバム一覧 miyaカジノ カディス対ビジャレアル
Copyright ©miyaカジノ The Paper All rights reserved.