ルーレットかけ方

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

共通メニューなどをスキップして本文へ Language ふりがなはずす読み上げ 文字サイズ 拡大標準 文字サイズ変更機能を利用するにはJavascript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。Javascript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。 背景色 標準青黄黒 くらし イベント・観光 産業・ビジネス 市政 メニュー 閉じる サイト・ナビ くらし イベント・観光 産業・ビジネス 市政 大阪市トップページ 支援機能 Language ふりがな読み上げ 背景色 標準青黄黒 閉じる 検索検索ヘルプ よくある質問 選んで探す 組織から探す 区役所 局・室 検索検索ヘルプ 他の探し方 よくある質問 選んで探す 組織から探す 閉じる トップページ市政 方針・条例 主要な計画、指針・施策 事業別計画、指針・施策 港湾 港湾施設 もと「なにわの海の時空館」利活用事業の実施事業者をプロポーザル方式により募集します もと「なにわの海の時空館」利活用事業の実施事業者をプロポーザル方式により募集します 2023年11月30日 ページ番号:594215 概要 大阪市は、平成25年3月に閉館した、もと「なにわの海の時空館」(以下「もと時空館」という。)の利活用について、プロポーザル方式により、令和5年3月28日(火曜日)から実施事業者を募集します。 利活用の実現性を高めるため、もと時空館だけでなく、同施設周辺のコスモスクエア海浜緑地の一部を含めた約59,404平方メートルを利用可能範囲として、新たな建物の建築が可能なエリアを設定します。また、もと時空館の建物は売却、緑地(土地)は貸付することとし、利用可能範囲全域について緑地維持管理協定を締結し、事業者が維持管理すること等を本利活用事業の公募条件としています。(注)事業予定者が決まりました【令和5年11月24日】(注)応募申込みの受付は終了しました。【令和5年9月28日】(注)質疑の回答を掲載しました。【令和5年9月6日】(注)質疑の受付は終了しました。【令和5年8月21日】1.もと時空館の概要所在地:大阪市住之江区南港北2丁目5番20号(コスモスクエア海浜緑地内)平成12年7月に海洋博物館として開館「エントランス棟」とガラスドームの「展示棟」とは「海中道」で接続展示棟内の中央吹抜けに実物大に復元された江戸時代の貨物船「菱垣廻船」を設置大阪港の玄関口に位置し、海に浮かんだガラスドームが咲洲コスモスクエア地区のランドマークとなっている。入館者数の低迷などから、平成25年3月末をもって閉館し現在に至っている。2.事業コンセプトもと時空館を利活用し、併せて周辺緑地の利用も可能とすることで、咲洲コスモスクエア地区のにぎわい創出が期待でき、同地区の活性化に寄与する事業を民間事業者の自由な発想とノウハウにより実施する。もと時空館は、咲洲コスモスクエア地区のランドマークとしての景観を保持する。新たな建物の建築を含む本事業は、「大阪港の玄関口としての景観」や「コスモスクエア海浜緑地との調和」に十分配慮したものとする。(参考)コスモスクエア地区のまちづくり及び大阪ベイエリアの賑わい創出に関する情報につきましては、本市ホームページ(咲洲コスモスクエア地区のまちづくり)、コスモスクエア開発協議会のホームページ及び大阪ベイエリア連携会のホームページをご参照ください。3.利用可能範囲もと時空館を含むコスモスクエア海浜緑地の一部 59,404.27平方メートルうち、もと時空館建物投影部分(注) 8,428.84平方メートルうち、建築可能エリア 10,690.67平方メートル(注)建物を真上から見た時の外周(外法)で求めた面積部分上記のほか詳細は、実施要領2ページ「もとなにわの海の時空館利活用事業 敷地」をご確認ください。4.事業スキームもと時空館の建物:売却緑地(土地):建物(もと時空館の建物及び新築建物)投影部分を貸付建物以外の設置:占用許可又は使用許可貸付、占用許可及び使用許可を受けた区域以外でイベント等の実施可(行為許可)利用可能範囲(敷地)全域を対象とした緑地維持管理協定を締結し、事業者が緑地を維持管理上記のほか詳細は、実施要領2ページ「事業スキーム」をご確認ください。5.実施事業者の選定方法計画提案審査と価格(月額土地賃料)提案審査によるプロポーザル方式(二段階審査方式)詳細は実施要領をご確認ください。6.事業実施上の条件等(1)建物(もと時空館)の売却条件売却価格:56,000,000円(税抜き)特記事項現状有姿での引渡し、本市の契約不適合責任の免責特約を付す原則として、大幅な外観変更は不可建築基準法旧第38条の認定を受けた建築物であり、増改築や用途変更を行う場合は留意が必要平成25年3月の閉館以降、利用はなく、付帯設備を含め管理、点検及び修繕は未実施電気・機械設備は、老朽化等により全面的な更新が必要な状態での引渡し菱垣廻船やその他大型展示物及び備品等が建物内に残置された状態での引渡し、菱垣廻船の取扱いは、特に制約を設けない など上記のほか詳細は、実施要領をご確認ください。(2)緑地(土地)の貸付条件契約形態:事業用定期借地権設定契約(借地借家法第23条第1項)貸付面積:建物(もと時空館の建物及び新築建物)投影部分(注)の面積(注)建物と一体的に占用利用する平面部分(平面駐車場等)を含む契約期間:30年賃料:事業者による提案価格(予定単価157円/月額・平方メートル以上で算定)月額賃料=予定単価157円/平方メートル以上×【もと時空館建物投影部分の面積(8,428.84平方メートル)+新築建物投影部分の面積(建物と一体的に占用利用する平面部分(平面駐車場等)を含む。)】(注)小数点以下切り上げ契約期間(30年)終了後に、事業継続を希望する場合、契約期間終了2年前を目途に、本市と新たな事業用定期借地権設定契約(最長30年)締結を含む協議を行い、事業継続を可能とする。建物の設置条件大阪港(主航路)からの景観及びもと時空館の建物との調和に十分配慮する緑地内の安全で快適な回遊性を維持し、隣接する緑地と調和のとれたものとする護岸構造、地下トンネル(夢咲トンネル)構造に影響を与えないよう対策を講じる  など特記事項現状有姿での引渡し、本市の契約不適合責任の免責特約を付す契約終了時、事業者負担による建物等の解体撤去(原状回復)。もと時空館の建物の解体撤去条件は実施要領を参照  など上記のほか詳細は、実施要領をご確認ください。(3)その他  各種許可(占用許可、使用許可、行為許可)の条件、緑地維持管理の条件及び留意事項は、実施要領に記載していますのでご確認ください。7.実施要領配布期間  令和5年3月28日(火曜日)から9月28日(木曜日)午後5時まで8.質疑書の受付及び回答本プロポーザルに関して不明な事項がある場合は、所定の質疑書に質問内容を記入の上、電子メールにて送付してください。(送付方法等は実施要領をご確認ください。所定の方法以外での提出は認めません。)回答については、質疑書受付後に順次公表します。受付期間  令和5年4月21日(金曜日)から8月21日(月曜日)午後5時まで9.現地見学参加希望者は所定の申込書(様式2)に必要事項を記入の上、希望日の2開庁日前までに電子メールにて送付してください。(送付方法等は実施要領をご確認ください。)現状有姿での引き渡しとなりますので、できる限りご参加ください。なお、現地見学での計画提案に関する質疑には一切お答えできません。実施日  令和5年4月3日(月曜日)から9月27日(水曜日)まで随時  各日とも午前9時30分から午前11時30分、午後2時から午後4時  (注)参加希望の受付後、上記候補日より日時を本市から指定し、連絡します。集合場所  もと時空館 エントランス棟入口付近(大阪市住之江区南港北2丁目5番20号)10.応募申込み  応募者は、申込みに必要な書類等を持参または送付により提出してください。  (注)送付による提出は、遠隔地のため持参による提出ができない場合に限ります。受付期間及び提出締切日持参による提出【提出(持参)日前日の午後5時までに電話にて事前予約】令和5年9月1日(金曜日)から9月28日(木曜日)午前9時30分から正午、午後1時30分から午後5時(ただし、土曜日・日曜日・祝日は除く)送付による提出【提出(持参)日前日の午後5時までに電話にて事前予約】令和5年9月21日(木曜日)午後5時必着(送付方法等は実施要領をご確認ください。所定の方法以外での提出は認めません。)提出先  〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟10階  大阪港湾局 計画整備部 事業戦略課(集客施設担当)  電話番号 06-6615-775411.プレゼンテーションの実施令和5年10月中旬から下旬頃に、提出資料を基にプレゼンテーションを行っていただきます。プレゼンテーションにおいて使用する言語は日本語に限ります。プレゼンテーションの日程は、確定次第、応募者宛てに通知します。上記のほか詳細は、実施要領をご確認ください。12.計画提案審査結果の通知  令和5年11月中旬頃に応募者全員に対し、「計画提案審査結果通知書」を送付します。13.価格提案審査の日時及び場所受付日時  令和5年11月24日(金曜日) 午前10時30分から午前11時15分  (注)スケジュールは実施要領発行時点の予定であり、変更する可能性があります。開封時間  午前11時30分開封場所  大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟10階  大阪港湾局入札室14.実施事業者選定のスケジュール実施要領配布令和5年3月28日(火曜日)から9月28日(木曜日)現地見学会【参加申込書(所定様式)提出(メール)により事前予約】令和5年4月3日(月曜日)から9月27日(水曜日)まで随時質疑受付令和5年4月21日(金曜日)から8月21日(月曜日)回答を随時、大阪港湾局ホームページに掲載送付による申込書類の締切日【提出日(到着日)を電話にて事前予約】令和5年9月21日(金曜日)必着持参による申込書類の受付期間【提出日(持参日)を電話にて事前予約】令和5年9月1日(金曜日)から28日(木曜日)プレゼンテーションの実施令和5年10月中旬から下旬計画提案審査結果の通知令和5年11月中旬(予定)価格提案審査日(実施事業者の決定)令和5年11月24日(金曜日)建物等売買契約、事業用定期借地権設定契約及び緑地維持管理協定の締結令和5年12月末(予定)もと「なにわの海の時空館」利活用事業に係る事業者募集プロポーザル実施要領もと「なにわの海の時空館」利活用事業に係る事業者募集プロポーザル実施要領(表紙・目次・P1~P35)(PDF形式, 1.79MB)もと「なにわの海の時空館」利活用事業に係る事業者募集プロポーザル実施要領(表紙・目次)(DOCX形式, 587.96KB)もと「なにわの海の時空館」利活用事業に係る事業者募集プロポーザル実施要領(P1)(DOCX形式, 430.03KB)もと「なにわの海の時空館」利活用事業に係る事業者募集プロポーザル実施要領(P2-4)(DOCX形式, 1.84MB)もと「なにわの海の時空館」利活用事業に係る事業者募集プロポーザル実施要領(P5-35)(DOCX形式, 1.00MB)【別添資料1】物件調書(建物)(P36~43)(PDF形式, 1.81MB)【別添資料1】物件調書(建物)(P44~61)(PDF形式, 1.75MB)【別添資料2】物件調書(土地)(P62~67)(PDF形式, 1.32MB)【別添資料3~8-2】(P68~101)(PDF形式, 1.66MB)様式集(PDF形式, 1.21MB)様式1-1 質疑書(DOC形式, 60.00KB)様式1-2 質疑書(別紙)(DOC形式, 104.00KB)様式2 現地参加申込書(DOCX形式, 18.98KB)様式3 提出書類チェック票(DOC形式, 100.00KB)様式4-1 応募申込書(DOCX形式, 19.87KB)様式4-2 応募申込書(別紙 連合体で応募する場合)(DOC形式, 66.50KB)様式5-1 誓約書(DOC形式, 68.00KB)様式5-2 大阪市税に関する誓約書(DOC形式, 55.50KB)様式5-3 大阪市税に関する調査に対する承諾書(DOC形式, 55.00KB)様式5-4 連合体に関する誓約書(DOC形式, 55.50KB)様式5-5 連合体協定書(案)(DOCX形式, 45.23KB)様式5-6 SPCに関する誓約書(DOCX形式, 17.93KB)様式5-7 SPC事業実施計画書(DOCX形式, 21.99KB)様式5-8 事業及び資金調達の全体概要図(DOCX形式, 18.62KB)様式6 計画調整局への確認事項(DOCX形式, 41.45KB)様式7-1 計画提案内容のコンセプト(DOC形式, 58.50KB)様式7-2 もとなにわの海の時空館の利活用計画(DOC形式, 59.00KB)様式7-3 周辺緑地(土地)の利用計画(DOC形式, 77.00KB)様式7-4 緑地維持管理計画(DOC形式, 56.50KB)様式8-1 事業スケジュール(DOC形式, 56.00KB)様式8-2 実施体制及び仕組み(DOC形式, 60.00KB)様式8-3 資金計画及び収支計画(DOC形式, 144.50KB)様式8-4 事業者の経理状況調書(DOCX形式, 28.61KB)様式9 価格提案書(DOC形式, 57.00KB)様式10 不服申出書(DOC形式, 53.00KB) CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。 オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。 令和5年6月9日 質疑に対する回答について(第1回)質疑に対する回答(第1回目)を掲載しました。令和5年8月4日 質疑に対する回答について(第2回)質疑に対する回答(第2回目)を掲載しました。令和5年9月6日 質疑に対する回答について(第3回)質疑に対する回答(第3回目)を掲載しました。回答回答(第1回目)(PDF形式, 350.70KB)回答(第2回目)(PDF形式, 106.02KB)回答(第3回目)(PDF形式, 199.72KB) CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。 オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。 SNSリンクは別ウィンドウで開きます 探している情報が見つからない 情報が見つからないときは 【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください 入力欄を開く このページについてご意見がありましたらご記入ください。 ご注意 こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。 このページの作成者・問合せ先 大阪市 大阪港湾局計画整備部事業戦略課 住所:〒559-0034 住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10階 電話:06-6615-7764ファックス:06-6615-7789 メール送信フォーム トップページ市政 方針・条例 主要な計画、指針・施策 事業別計画、指針・施策 港湾 港湾施設 もと「なにわの海の時空館」利活用事業の実施事業者をプロポーザル方式により募集します このページへの別ルート表示 トップページ産業・ビジネス 公売・市有財産の売払・貸付・使用許可 市有不動産貸付 貸付の入札等実施案件 もと「なにわの海の時空館」利活用事業の実施事業者をプロポーザル方式により募集します ページの先頭へ戻る 手続きやイベントのご案内表示 大阪市総合コールセンター 8時00分から21時00分まで(年中無休) 06-4301-7285 皆さんの声をお寄せください表示 市政へのご意見・ご要望(市民の声) 違法又は不適正な職務に関するもの(公益通報) こどものいじめ、児童虐待体罰等に関するSOS 「皆さんの声をお寄せください」一覧 このサイトについて表示 サイトの使い方 サイトの考え方 サイト管理者 サイトマップ RSS配信 掲載データを使う 過去のサイト リニューアルにあたって 正しく表示されないときは お問い合わせ 大阪市役所表示 法人番号:6000020271004 所在地 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号 電話 06-6208-8181(代表) 開庁時間 月曜日から金曜日の9時00分から17時30分まで(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までは休み) Copyright (C) City of Osaka All rights reserved.

スポーツベットアイオーとは?登録,入金方法解説【2024最新 ... カジノミーベガウォレット シュガーラッシュカジノ シュガーラッシュカジノ
Copyright ©ルーレットかけ方 The Paper All rights reserved.