SMBCファイナンスサービス株式会社

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

共通メニューなどをスキップして本文へ 大阪市ホームページへ サイトマップ お問い合わせ 区役所へのアクセス Language English中文簡体한글Other Languages ふりがなはずす読み上げ 文字サイズ 拡大標準 文字サイズ変更機能を利用するにはJavascript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。Javascript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。 背景色 標準青黄黒 検索検索ヘルプ メニュー 閉じる ホーム 暮らし 生活 安全・安心 福祉・健康 子育て・教育 区内の施設 区の紹介 サイトマップお問い合わせ区役所へのアクセス 大阪市ホームページへ Language English 中文簡体 한글 Other Languages 閉じる トップページ 区の紹介 区の要綱・要領等 東淀川区区政会議運営要綱 東淀川区区政会議運営要綱 2024年2月26日 ページ番号:290217 (趣旨)第1条 この要綱は、区政会議の運営の基本となる事項に関する条例(平成25年大阪市条例第53号。以下「条例」という。)第4条第2項及び第12条第1項の規定に基づき、東淀川区区政会議(以下「区政会議」という。)の運営に必要な事項を定めるものとする。(定義)第2条 この要綱における用語の意義は、条例の例による。(委員の構成及び定数)第3条 委員は、地域団体より推薦された者から選定する委員、公募により選定する委員及び学識経験を有する者その他区長が適当と認める者から選定する委員から構成する。2 区政会議の委員の定数は、36人とする。3 前項の委員の定数のうち、公募により選定する委員の定数は、9人とする。(委員の選定方法等)第4条 地域団体より推薦された者から選定する委員は、区長が指定した地域団体から委員候補者として推薦を受けた者について、選定する。2 公募により選定する委員は、別に定めて公示する区政会議委員公募手続事務要領により、選考の結果に基づき選定する。3 学識経験を有する者その他適当と認める者から選定する委員は、区長において選定する。4 委員としての業務の委託を行った場合又は委員としての業務の委託を解除した場合(委員の任期が満了した場合を除く。)は、当該委員の氏名を公示するものとする。(開催の時期)第5条 区長は、各年度、少なくとも年2回、区政会議を開催するものとする。ただし、天災事変、感染症のまん延その他の特別な事情があるときは、この限りではない。(部会の開催)第6条 次の表の左欄に掲げる事項についてより専門的な意見交換を行うことにより、効果的かつ効率的な区政会議の議論に資するため、区政会議の部会として、同表の中欄に掲げる部会を開催することとし、当該部会に参加する委員の定数は、同欄に掲げる部会ごとに、同表右欄に掲げるとおりとする。区政会議委員防災・防犯・交通安全・魅力あるまちづくりに関する事項安全・安心・まちづくり部会   18人教育・子育て・福祉・健康に関する事項 教育・健康・福祉部会   18人 2 前項の部会に参加する委員は、部会ごとに区長が定める。3 区長は、委員自身の参加する部会ではない部会に、委員の出席希望を考慮したうえで出席させ、その意見を聴くことができる。4 部会の運営については、条例第6条第1項、第7条、第8条及び第11条の規定に基づく市規則の規定、次条の規定並びに同条に基づく公開要領の規定の例により行う。(会議の公開の方法等)第7条 条例第7条第6項本文に基づく会議の公開は、別途東淀川区区政会議公開要領を定めて行うものとする。2 条例第7条第6項ただし書に基づき会議を公開しないとすることについては、区政会議において決定するものとする。3 前項に基づき会議を公開しないこととした場合は、その理由を明らかにするものとする。(報償等) 第8条 委員が、区政会議及び第6条に基づく部会に参加するため、交通機関を利用した場合は、交通費相当額を支払うことができる。 2 前項の支払いにあたっては、本市「懇談会等行政運営上の会合等の委員その他の構成員に係る報償金の基準に関する要綱」に基づくものとする。   附 則この要綱は、平成25年6月1日から施行する。   附 則この要綱は、平成25年7月1日から施行する。   附 則この要綱は、平成26年5月26日から施行する。   附 則この要綱は、平成26年6月10日から施行し、この要綱による改正後の東淀川区区政会議運営要綱の規定は、平成26年6月9日から適用する。   附 則この要綱は、平成26年6月12日から施行し、この要綱による改正後の東淀川区区政会議運営要綱の規定は、平成26年6月11日から適用する。   附 則この要綱は、平成27年10月1日から施行する。   附 則この要綱は、平成28年1月26日から施行する。   附 則この要綱は、平成28年3月15日から施行する。   附 則この要綱は、平成28年4月11日から施行する。   附 則この要綱は、平成28年9月16日から施行する。   附 則この要綱は、平成29年2月15日から施行する。   附 則この要綱は、平成29年10月1日から施行する。   附 則この要綱は、平成29年11月8日から施行する。   附 則この要綱は、平成30年3月1日から施行する。   附 則この要綱は、平成30年5月1日から施行する。   附 則この要綱は、令和元年10月1日から施行する。   附 則この要綱は、令和元年11月8日から施行する。   附 則この要綱は、令和元年11月20日から施行する。   附 則この要綱は、令和2年2月26日から施行する。   附 則この要綱は、令和3年1月14日から施行する。   附 則この要綱は、令和3年10月1日から施行する。   附 則この要綱は、令和3年11月25日から施行し、この要綱による改正後の東淀川区区政会議運営要綱の規定は、令和3年11月24日から適用する。   附 則この要綱は、令和4年1月28日から施行する。   附 則この要綱は、令和4年4月1日から施行する。   附 則この要綱は、令和6年1月23日から施行する。 SNSリンクは別ウィンドウで開きます 探している情報が見つからない 情報が見つからないときは このページの作成者・問合せ先 大阪市東淀川区役所 総務課広報・広聴相談・総合企画グループ 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所3階) 電話:06-4809-9683ファックス:06-6327-1920メール送信フォーム トップページ 区の紹介 区の要綱・要領等 東淀川区区政会議運営要綱 このページへの別ルート表示 トップページ 区政会議 根拠法令、委員名簿等 東淀川区区政会議運営要綱 大阪市総合トップ市政 市政情報の公表(オープン市役所) 要綱・要領等のオープン化 所属名からさがす 東淀川区役所 要綱 東淀川区区政会議運営要綱 ページの先頭へ戻る サイトの使い方 サイトの考え方 個人情報の取り扱い 著作権・免責 地図 東淀川区ホームページ管理者 市やホームページへのご意見 大阪市東淀川区役所〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号 電話:06-4809-9986ファックス:06-6327-1920 Copyright (C) CITY OF OSAKA All Rights Reserved.

ブラックジャックルール簡単 スポーツベッターのための最高のツール、アプリ、ウェブサイト7選 バスケ延長何分
Copyright ©SMBCファイナンスサービス株式会社 The Paper All rights reserved.